主食
              
              副菜
              
              主菜
              
              
              12~18か月頃(パクパク期)
              
            
          離乳食 お好み焼き(12か月から18か月頃)

材料 1人分
※下記の分量は,作りやすい分量です。
子ども1人分はできあがり量の1/5量が目安です。
豚肉薄切り肉    75g
にんじん      75g
キャベツ      125g
卵         1個
水         75ml
小麦粉       150g
塩         ひとつまみ
ケチャップ     大さじ1
マヨネーズ     大さじ1
油         大さじ1
作り方
              1 豚肉は、小さめの細切りにする。
2 にんじん、キャベツは、千切りにする。
3 ボウルに卵、水、小麦粉、塩を合わせ、1、2を入れ混ぜる。
4 フライパンに油を熱し、3を直径5cmになるように広げ、ふたをして蒸し焼きにする。
5 ケチャップとマヨネーズを混ぜてソースを作り、薄く塗る。
          2 にんじん、キャベツは、千切りにする。
3 ボウルに卵、水、小麦粉、塩を合わせ、1、2を入れ混ぜる。
4 フライパンに油を熱し、3を直径5cmになるように広げ、ふたをして蒸し焼きにする。
5 ケチャップとマヨネーズを混ぜてソースを作り、薄く塗る。
一言コメント
子ども1人分の目安量は,直径5㎝のお好み焼き2枚分です。