全区共通
市民ぐるみ運動「プラスせんぽ」事業 「歩いてたのしむ京都 デジタルスタンプラリー ~まちあるきで出会ういいトコ巡り~」の開催 ※情報随時更新
本市では、「健康長寿のまち・京都」の実現に向け、市民に分かりやすく取り組みやすい、市民ぐるみ運動として、「歩く」ことをテーマに、現状よりも1日の歩数を1,000歩増やす「プラスせんぽ」の取組を推進しています。
今般、同取組の一環として、対象エリアを巡ることで、楽しみながら歩くことのできるイベント「歩いてたのしむ京都 デジタルスタンプラリー」を開催し、市民の主体的な健康づくりを目指します。
【開催期間】
令和7年10月10日(金)~12月14日(日)
【開催エリア】
京都市内8スポット(京都市役所周辺エリア)
※スポット予定:かざりや 鐐、亀屋良長、京都経済センター、京都文化博物館、下京図書館、dari K三条本店、半兵衛麸、ロームシアター京都
【参加方法】
① スマートフォンを使って、専用ページ(準備中)にアクセスし、「デジタルスタンプラリーを始める」をタップして、ニックネームとパスワードを入力もしくはLINEログインを行い、スタンプラリーを開始します。
② スポットの施設及び店舗に着いたら、「歩いてたのしむ京都 デジタルスタンプラリー」のポスターを見つけて、二次元コードをスマートフォンから読み取り、「スタンプGETボタン」を押してスタンプを入手します。
③ 全てのスタンプを集めると、賞品の抽選に応募することができます。
【賞品】ワイヤレスヘッドホン(抽選3名)、鴨肉コンフィのオイル漬け(抽選40名)
【問合せ】
京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課
電話 075-222-3419
(参考)プラスせんぽ|京・けんこうひろばとは