厚揚げとツナの七味煮

ツナが煮物にコクをプラスしてくれる、ほっこりした一品です。
調理時間 30分
エネルギー 227kcal
材料 2人分
厚揚げ 1/2枚
ツナ缶(水煮) 1缶
生しいたけ 2個
しめじ 1/2パック
こんにゃく 60g
たまねぎ 100g
だし汁 カップ1
合わせ調味料(A)
・ 酒 大さじ2
・こいくちしょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
七味とうがらし 適量
作り方
(1)しいたけは石づきを除き、厚めに切る。しめじは石づきをとる。
(2)こんにゃくは塩もみした後、熱湯でさっとあく抜きする。厚さ5mmくらいの長方形に切り、真ん中に切り込みを入れ、その間に片端をくぐらせ、ねじりこんにゃくを作る。
(3)たまねぎは、くし切りにする。
(4)厚揚げは、熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。
(5)鍋にだし汁、(A)を煮たてて(1)、(2)、(3)、(4)とツナ缶(汁ごと)を入れる。落としぶたをして、弱火で10~15分ほど煮汁がなくなるくらいまで煮る。
(6)七味とうがらしを加えて、味を整える。
栄養価など
- エネルギー
- 227kcal
- タンパク質
- 17.2g
- 脂質
- 11.0g
- 炭水化物
- 14.0g
- 食塩相当量
- 1.9g
- カルシウム
- 277mg
- 鉄
- 3.4mg
- 野菜量
- 50g