ツナ入り切り干し大根

調理時間 20分

エネルギー 92kcal

材料 2人分

切り干し大根     20g


にんじん       30g


干ししいたけ     2g


枝豆(さやつき)    20g


ツナ水煮        35g


だし汁(しいたけの戻し汁と合わせて)   200ml


塩           少々


こしょう        少々


サラダ油      小さじ1


作り方

(1)切り干し大根は水で10分戻し、水気を絞って2~3㎝に切る。干ししいたけはぬるま湯で戻し、細切りにする。干ししいたけの戻し汁は取っておく。

(2)枝豆は塩ゆでし、さやから取り出す。にんじんは2~3㎝の長さの細切りにする。

(3)フライパンにサラダ油を熱し、にんじん、切り干し大根、干ししいたけの順に炒め、だし汁とツナを加えて煮る。

(4)水分が1/3程度になったら、枝豆を加え、具材が全体にぱらぱらになるまで炒め煮にし、塩、こしょうで味を調える。

栄養価など

エネルギー
92kcal
タンパク質
8.4g
脂質
2.5g
炭水化物
11.5g
食塩相当量
0.9g
カルシウム
70mg
0.9mg
野菜量
36g

レシピ情報

献立
季節
テーマ